コメント検索・投稿フォーム
- 1 :かおす :2014-06-08 15:34:16 ID:WDsJz6UCf2
 
- サイト内のヒントでどうにかクリア
ネタバレ内容を表示
鍵の使い方が意外だった
 - 2 :ひま人 :2014-06-08 16:24:18 ID:33v/eAPK5U
 
- くりあ~♪
同じく作者様の補足でなんとか分かりました~^^。
ネタバレ内容を表示
●は真ん中の字を拾うと…でしょうか
 - 3 :名無しの脱出ゲーマー :2014-06-08 16:27:39 ID:WrGg67BNO6
 
- 一枚目のメモをとって○棚の○○をとったあと何をしていいかさっぱりです・・・
 - 4 :らふぁ :2014-06-08 16:30:34 ID:NGpcLuX8jY
 
- メモ4枚って
最後の4ケタのヒントですよね?
順番とかどう考えたらいいのか
分かりません… - 5 :ひま人 :2014-06-08 16:39:04 ID:33v/eAPK5U
 
- >>3さん
本棚は…
ネタバレ内容を表示
ネジで固定されてたので…。
ドラッグすると…
 - 6 :まー :2014-06-08 16:40:20 ID:Edj4qLILUU
 
- あとちょとなのにできない
ネタバレ内容を表示
○○●○○は各行の真ん中の文字のかな? うずまきは画数になおす? 
 - 7 :ひま人 :2014-06-08 16:41:59 ID:33v/eAPK5U
 
- らふぁさん
4桁の数字の順は…
ネタバレ内容を表示
カレンダーの上の部分と、同じ絵のメモがヒントです。
>>2でいかがでしょうか?
 - 8 :ひま人 :2014-06-08 16:45:52 ID:33v/eAPK5U
 
- まーさん
うずまきは…
ネタバレ内容を表示
下の方に作者様の補足が…。4桁の数字のヒントです。
○○●○○はお考えの通りで、順番のヒントです。
 - 9 :らふぁ :2014-06-08 16:52:24 ID:NGpcLuX8jY
 
- 縦型のメモ
7=?
が全然ピンとこない~ - 10 :かん :2014-06-08 16:52:47 ID:JPS5wJm6nQ
 
- ヒントから出る数字は・・・
ネタバレ内容を表示
全部で3つ。
捨+入=?
7=?
の2つと、
期→炊→泉→?→銀→径→時
とぐるぐるの組み合わせで1つ。
これを、〇〇●〇〇に当てはめる。
 - 11 :かん :2014-06-08 16:53:37 ID:JPS5wJm6nQ
 
- >らふぁさん
それは・・・
ネタバレ内容を表示
あるものに変換してから画数です。
 - 12 :らふぁ :2014-06-08 16:58:36 ID:NGpcLuX8jY
 
- やっと分かりました。
皆さんありがとう!! - 13 :名無しの脱出ゲーマー :2014-06-08 17:09:09 ID:WrGg67BNO6
 
- 捨+入がわかりません。他は多分わかったと思います。
 - 14 :かん :2014-06-08 17:12:51 ID:JPS5wJm6nQ
 
- >13さん
それは・・・
ネタバレ内容を表示
四文字熟語ですよ。
 - 15 :かおす :2014-06-08 17:12:57 ID:WDsJz6UCf2
 
- >>13さん
ネタバレ内容を表示
例:小数点以下を○捨●入してください
 - 16 :まー :2014-06-08 17:20:53 ID:Edj4qLILUU
 
- ひま人さんありがとうございます! なんとかクリアできました。
ネタバレ内容を表示
2周=2週はきつい!
 - 17 :gu :2014-06-08 17:38:00 ID:SpiMVMbfzA
 
- クリアしたけど数字の順番のヒントがいまいちよくわかんない
 - 18 :名無しの脱出ゲーマー :2014-06-08 17:40:52 ID:8WQIO.a.DE
 
- どう考えてもわからない……
ネタバレ内容を表示
2249じゃないの?
 - 19 :かん :2014-06-08 17:46:52 ID:JPS5wJm6nQ
 
- >17さん
→ネタバレ1
>18さん
→ネタバレ2
ネタバレ内容を表示
1.〇〇●〇〇
 →文字の真ん中という意味。
 絵の文字の真ん中を縦読み。
2.2と9は合ってます。
 あとは、
>>10の
「期→炊→泉→?→銀→径→時
 とぐるぐるの組み合わせ」で、
 もう1つの数字を出しましょう。
 - 20 :名無しの脱出ゲーマー :2014-06-08 17:47:41 ID:8WQIO.a.DE
 
- 全く意味がわからん(´Д` )
 - 21 :かん :2014-06-08 17:49:08 ID:JPS5wJm6nQ
 
- 19の追記
ネタバレ内容を表示
期→炊→泉→?→銀→径→時は曜日を、
ぐるぐるは、作者さんが書かれているヒント(〇周→〇週)目という意味。
 - 22 :mimi :2014-06-08 18:12:22 ID:xAvokPD9b.
 
- ぐるぐる矢印・・・
ネタバレ内容を表示
3週目だとばかり・・・(>_<)
 - 23 :名無しの脱出ゲーマー :2014-06-08 18:23:43 ID:JPS5wJm6nQ
 
- なんだ
ネタバレ内容を表示
ヒントを解いた数字がカ〇ンダーの〇週目か?ってことかと勘違い。。。
 - 24 :名無しの脱出ゲーマー :2014-06-08 18:49:30 ID:M0zD47jjvM
 
- お陰様でクリア
ネタバレ内容を表示
非爽快^^
 - 25 :名無しの脱出ゲーマー :2014-06-08 22:06:01 ID:WjmpH/WWpo
 
- ヒントの出し方がなんだかしっくりこない
ネタバレ内容を表示
○○●○○はカレンダーの平日数字のことかとも思ったし、ぐるぐるとあの絵は分けておいたほうがわかりやすいのでは
○○●○○については、カレンダー文章各行の真ん中の文字を縦読み。
でもこのヒントだと各行5字じゃないといけないんじゃないかなあ
 - 26 :名無しの脱出ゲーマー :2014-06-08 23:23:22 ID:UUiqYkOGLM
 
- 悔しい~
ネタバレ内容を表示
ぐるぐるは○週だから14じゃないのかな?
 - 27 :eme :2014-06-08 23:25:42 ID:pzteq9NvnQ
 
- ぐるぐるは
ネタバレ内容を表示
漢字のメモが関係しますよ
 - 28 :26 :2014-06-08 23:31:45 ID:UUiqYkOGLM
 
- でも
ネタバレ内容を表示
12でも19でもダメでした…
 - 29 :eme :2014-06-08 23:38:25 ID:pzteq9NvnQ
 
- おかしいですね。
順番まちがえていませんか?
ネタバレ内容を表示
●から●の順番にしてますか
 - 30 :T :2014-06-09 03:30:53 ID:h35sx7d6d6
 
- これは「難しい」じゃなくて「分かりづらい」ですね
ネタバレ内容を表示
ヒントが“小から大”なら1229とばかり思ってました・・・
そうではなく2と9と12の三つの数字で考えなきゃいけなかったんですね
いやー分かりづらい・・・
 - 31 :mikku :2014-06-09 13:08:47 ID:lJu0q6TOUA
 
- なんとかクリア!!
 - 32 :ゆの♪ :2014-06-09 13:47:00 ID:GsgC8w5mz.
 
- ネタバレ見てクリア(^_^;)
 - 33 :carro :2014-06-09 16:04:17 ID:GSZCDSlac2
 
- 最後のパス、数字だけはわかったから組み換え総当たりでなんとかクリアできた
ここのお陰でヒント理解したけど、
ネタバレ内容を表示
せめて中央揃えで文章書いてあれば、『真ん中・縦読み』もまだ解りやすいかもしれないなー
 - 34 :名無しの脱出ゲーマー :2014-06-10 06:27:36 ID:RXwjwX92qA
 
- ここのヒントのおかげでどうにかクリア。
この作者さんの作るゲームにしては、わかりづらいというか、少し理不尽な感じでしたね
ネタバレ内容を表示
小から大→1229という罠に私もハマっていました…
 - 35 :宇宙撫子 :2015-03-31 23:23:27 ID:TEUtoRPdFs
 
- クリア♪
1END制覇です☆
『●ん中を読む』ヒントは分かりにくかったけど、12の件については理不尽というほどでもないような…。 
この脱出ゲームに対する全てのコメントから検索
質問前にアイテム名などで一度検索してみよう!
この脱出ゲームにコメントを投稿
ヒントや攻略方法はネタバレ内容に書こう