伏字対応検索による検索結果です。
例 「赤い鍵」で検索すると...
「○い鍵」「赤○鍵」「赤い○」等も結果に表示。
※3文字~6文字までの検索に適用されます。
検索結果において、各々の投稿番号をクリックするとその投稿への返信があるか検索できます。
※最大100件まで表示されます。
【伏字対応検索適用】完全一致キーワード
- 30 :skr :2010-04-20 15:08:32
- マッチの文字を
ネタバレ内容を表示
暗中模索のヒントで
□ の数を数えて ^^
- 72 :skr :2010-04-20 19:00:10
- パス?と言うか
それは、ヒントです。
ネタバレ内容を表示
ヒントの意味は字の中にある □ の数です。
マッチの字の
(暗中模索)の
□ の数を数えます。
- 79 :skr :2010-04-20 19:11:10
- ななさん
最初の文字が難しいから
ネタバレ内容を表示
最初のだけ書きますね。
暗中模索の暗の □ は5です。
5 〇 〇 0 が、
パスになるので
壁が開きます。
〇2つは当ててね。
- 99 :粒 :2010-04-21 00:00:07
- すいません。自己解決!!!
暗中模索は、意味はわかったのですがパスがよくわからず…
- 100 :skr :2010-04-21 13:00:49
- 暗中模索の言葉自体は、どうでもいいの。
字を模様だと考えて ^^
黒=4 白=2 分=0 明=4
このヒントにプラスヒントを ^^
ネタバレ内容を表示
口=1 古=1・日=2 呂=2
品=3 円=3・田=4 唄=4問=5、それぞれ文字の中に□(四角)がある数だから、暗中模索の 暗=5 索=0で、後は、中と模を数えるだけ。
その数を暗中模索の順序でパス^^
- 118 :skr :2010-05-08 12:55:57
- カギは、
では、出かけるので by ^^/
ネタバレ内容を表示
暗中模索を解くと開く壁の中の左の透明な管の中。
針金をペンチで曲げて使うよ ^^
外した床板はウラも見よう!
- 142 :Lenalee :2010-05-08 15:10:42
- □□□□のヒント↓
ネタバレ内容を表示
黒は□が四つ
白は□が二つ
暗中模索は?
攻略/感想を全て見る