伏字対応検索による検索結果です。
例 「赤い鍵」で検索すると...
「○い鍵」「赤○鍵」「赤い○」等も結果に表示。
※3文字~6文字までの検索に適用されます。
検索結果において、各々の投稿番号をクリックするとその投稿への返信があるか検索できます。
※最大100件まで表示されます。
【伏字対応検索適用】完全一致キーワード
- 2 :らい :2012-04-01 22:21:00
 
- 赤いのがわかんない…
ヒントは見つけたのに…
ネタバレ内容を表示
手形のはわかった!
 
- 3 :らい :2012-04-01 22:22:56
 
- 赤いのとけた!
ネタバレ内容を表示
窓のとこのも使わないととけない…
 
- 16 :名無しの脱出ゲーマー :2012-04-01 23:50:07
 
- >>14  たまご◎さん ネタバレを
私はその後の ○い箱がわかりません。 あの下ののカ○もとれてませんし、 コインも一枚ありません ><。。
ネタバレ内容を表示
壁のあるとこ(奥)のもの掻き出す
 
- 37 :nao :2012-04-02 11:08:38
 
- コ〇ンと赤いメモで詰まった。。。
ネタバレ内容を表示
コ〇ンはまりそうな所にははまらないし(T_T)
 
- 42 :nao :2012-04-02 11:21:26
 
- >>38 さん
赤いメモあります?
ネタバレ内容を表示
窓際にある赤いカードと
分数してみて。
 
- 48 :リコ :2012-04-02 11:47:05
 
- 持ち物
・赤い紙
使ったもの
・マッチ
・ねずみのぬいぐるみ
・コイン1枚(燃やしたときに出てきたもの)
・棒
・燃やして出てきたコインを取ったもの
ココで、詰まってます。 
- 53 :yanchal :2012-04-02 14:07:05
 
- コインは
ネタバレ内容を表示
木の〇こ、赤いは〇、ネ〇ミ。
 
- 61 :ぷよぷよ大好き :2012-04-02 16:06:59
 
- 赤い箱のパスでつっかえてます。誰か教えてください!お願いします。
ネタバレ内容を表示
金庫のパスは108・72・36を1★で1つずつ、割り算をするとパスがでます。
 
- 72 :ひま人 :2012-04-02 18:39:19
 
- リコさん
赤い紙は…
ネタバレ内容を表示
窓の所にあるものと合わせて考えます。赤い紙にある3つある数字それぞれを窓の数字で計算すると3ケタの数になります。
 
- 80 :リコ :2012-04-02 19:27:15
 
- >>79
分かりました。
赤い箱?金庫?で詰まってます。
ネタバレ内容を表示
持ち物は、赤い箱?金庫?です。
 
- 109 :名無しの脱出ゲーマー :2012-04-03 20:37:50
 
- 赤い妖しげな箱とネズミのとこの記号がわかりません
 
- 114 :ゆーさん :2012-04-03 20:57:06
 
- 112さん
ネタバレ内容を表示
絵のパスは、隅にある積み木と、床の陰がヒントです。
赤い箱は、棒を使ったところの横のお皿を持ち上げるとヒントが…
 
- 120 :名無しの脱出ゲーマー :2012-04-03 21:34:44
 
- 棚は上下ともOKです持ち物赤い妖しげな箱
 
- 121 :ゆーさん :2012-04-03 21:40:09
 
- 120さん
赤い箱
棒をつかったところ…
ネタバレ内容を表示
横のお皿を持ち上げると…
 
- 131 :おバカさん :2012-04-04 11:18:44
 
- 赤いメモはどこにあるんですか・・・
まったくわかりません。。 
- 141 :おバカさん :2012-04-04 15:26:55
 
- 赤い箱ってどこにあるんですか?
 
- 174 :kkk :2012-04-07 13:48:00
 
- 赤い箱はどこにあるんですか。
 
- 228 :さきちゃそおおお☆ :2012-04-26 17:21:23
 
赤い箱ってどうあけるんかわかんねー!!
ネタバレ内容を表示
月とかww
 
- 229 :yoru :2012-04-26 17:35:52
 
- >>228さん
赤い箱は
ネタバレ内容を表示
食器があった壁のくぼみにヒントが。
 
- 230 :名無しの脱出ゲーマー :2012-04-26 20:59:41
 
- 脱出クリアー
結構感動的でした
ネタバレ内容を表示
赤い箱は
星
木
月
太陽
 
- 235 :聖蘭 :2012-04-27 18:46:33
 
- 最後の扉が分かんない
ネタバレ内容を表示
赤い箱を開ければ最後の扉まで行けるけど…。
 
- 256 :ロニャ :2012-05-07 16:41:08
 
- >>253 haruさん
火ばさみ
ネタバレ内容を表示
赤い金庫の画面下、
古びた食器が置いてある所の
右横の穴に棒は使いましたか?
使用済みなら、
暖炉の画面に穴から出てきた物があるはずです。
それを暖炉で燃やしてから、
燃え残った物を拾うのに使います。
 
- 276 :johnny  :2012-06-09 10:25:05
 
- 赤いカードは見つけたのですが・・
赤い紙はどこにあるのですか?
誰か教えてください 
ちなみに・・・
ネタバレ内容を表示
コインはネズミのやつだけみつけました
 
- 285 :ガリレオ(笑) :2012-06-16 21:14:11
 
- 怪しげな赤い箱の謎分かりません(>_<)
教えて下さい(>_<) 
- 293 :冴島 :2012-06-27 20:32:12
 
- クリアー(;´∀`)
母の愛を感じさせる作品だね( ´∀`)
ネタバレ内容を表示
額縁は黒青緑緑青黒赤の順でクリック
赤い箱は星空、木、月、太陽
三桁のナンバーは963
 
- 310 :4545 :2012-07-17 18:56:34
 
- 赤い箱を手に入れたあとがわかりません。あと布をとった後のかぎの取り方がわからないです
 
- 326 :らう :2012-08-03 14:32:53
 
- 連続投稿すみません-。
持ち物のアイテムで
赤くい箱みたいな感じで
4つの□があって森の絵とか
夜の絵とかに変わるやつの
使い道ってなんでしょうか(-_-;)? 
- 328 :ロニャ :2012-08-03 14:45:16
 
- >>326 らうさん
再play確認してみて時間がかかってしまいましたが、真ん中のコインは赤い箱の中です。
ネタバレ内容を表示
赤い箱のヒントは、ネズミのおもちゃが飛び出してきた穴がある場所のボウルをクリックすればあります。
ヒントと箱の4マスの中の絵を見比べれば解かるはずです。
 
- 329 :yanchal :2012-08-03 14:45:55
 
- >326 ネズミが飛び出したところ⇓
ネタバレ内容を表示
白い食器をもちあげると、ヒントというかそのまま赤いはこに・・・
 
- 331 :赤い箱? :2012-08-05 11:21:06
 
- アイテムの赤い箱?は
どこでつかうのですか?
あとコインは真ん中の1つで
止まっています><: 
- 341 :ロニャ :2012-08-10 12:21:00
 
- >>332 赤い箱?さん
質問は少し前の>>328で既出です。
質問前に検索をかけてみれば、たくさんhitしますよ。 
- 350 :non :2012-08-29 17:34:21
 
- 切ないね!久しぶりにやったけど見事忘れてた。クリアしました・
皆様出る頃はセーブしましょう。
赤い箱は・・・
ネタバレ内容を表示
ネズミのぬいぐるみが出てきたところあたりをチェック
 
- 365 :メロン :2012-10-14 11:01:21
 
- 赤い箱の所から進まないー    誰かタスケテー
 
- 382 :白猫 :2012-12-02 00:37:58
 
- 赤い紙っぽいのが意味プゥー('∀')ゞ
んー???(´;ω;`) 
- 383 :エネ :2012-12-10 18:56:05
 
- 白猫さんへ
ネタバレ内容を表示
赤い紙に三つ数字書いてますよね。あれを12で割るとかべにある   金庫?のパスがわかります。   もしちがう紙だったら      すみません・・・   
 
- 410 :れんれん :2013-10-21 17:59:04
 
- 簡単にクリアできました!!
三桁数字は
ネタバレ内容を表示
窓の近くにある紙の12は
12分の~(12で割る)
ということです。
よって
別の赤い紙に書いてある
3つの数字を12で割るということです
 
- 414 :しょうゆ :2014-08-08 17:53:25
 
- 難しかった
でも楽しかった
ネタバレ内容を表示
'三つの番号の所は963
'画は黒青緑緑青黒赤の順
'赤い箱は星木月太陽の順(左から順に)
 
攻略/感想を全て見る